|
|
■住 所 |
〒239-0842 横須賀市長沢4-13-1 |
■連絡先 |
046-848-5255(代表) / FAX: 046-848-5258 |
■定 員 |
知的障害児入所 40名(短期利用含む)
施設入所支援(成人) 88名 / 生活介護 95名
自立訓練(生活訓練) 6名 / 短期入所(成人) 24名 |
■職員数 |
事務員 5名 / 指導員・支援員 132名
心理担当 2名 / 栄養士 2名 |
■規 模 |
敷地面積 23,236平方メートル
建物面積 8,728平方メートル |
|
|
|
■年間運営計画
・平成30年度年間運営計画
■年間事業報告
・平成29年度年間事業報告
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
|
|
■園の目的
知的な面でハンディキャップのある方々にご利用いただき、すこやかで心豊かな暮らしを保障します。
■園のあゆみ
|
当園は、昭和38年1月に知的障害児施設「長沢学園」(定員100名)として開設されました。その後、養護学校教育の義務化などをきっかけに機能を転換することとなり、「県立社会福祉施設整備拡充計画(やまゆり計画)」の第1号施設として、昭和58年4月に児童と成人が利用できる「三浦しらとり園」に生まれ変わりました。 |
■園運営の理念
- 一人ひとりの意思を尊重します。
- 一人ひとり豊かな生活を実現するように努めます。
- 一人ひとりよりよい地域での生活をめざします。
■園運営の基本方針
- 利用者の人権尊重を基本にした支援を推進します。
- 地域との連携を図りながら、利用者、家族の希望に配慮した個別支援計画を着実に実施していきます。
- 職員の資質向上を図り次世代を担う人材をつくります。
- 環境に配慮した施設運営を進めます。
- 障害児者の在宅生活を支援します。
|
|
■園の特色
|
当園は三浦半島地域の拠点施設として海と山に囲まれた緑豊かな自然の中にある施設です。
また、重いハンディキャップを持った児童や成人そして在宅の方々に利用していただいている複合施設です。入所している方々の暮らしの場は8つの寮で、できるだけ家庭に近い環境づくりにつとめています。
地域の方々には関係機関等とも連携をとりながら様々なサービスを提供しています。 |
|
TOP|概要・理念方針|サービスの紹介|園内探索MAP|利用者の権利擁護|強度行動障害対策事業|イベント案内
|
|
|
このサイト掲載内容には著作権が存在し、無断での転載・転用・複製及びまたは加工は禁止いたします。 |
|